TOKYO GX ACTION とは?

TOKYO GX ACTION
それは、化石燃料から
クリーンエネルギー中心の社会へと転換する
GX (グリーントランスフォーメーション)を
東京から進めていく取組のこと。

再生可能なエネルギーを
くらしの中にとりいれることも、
環境負荷の少ない乗り物を使うことも、
私たち一人ひとりができる
アクションのひとつです。

たくさんの人や新しい技術が集まる
東京だからこそ、
一人ひとりの選択と行動がかわれば、
もっと環境にやさしいまちになれるはず。

かえていこう。毎日の行動を。
かえていこう。エネルギーと東京の未来を。

公式アンバサダー
山之内 すず さん
© Realation inc.

2001年10月3日 兵庫県神戸市生まれ。
2019年AbemaTVの恋愛リアリティーショー
「白雪とオオカミくんには騙されない♡」の出演をきっかけに芸能界デビュー。
SNS総フォロワー数は110万人を超え、現在ではTVCM、地上波テレビ番組、
更に女優として映像作品にも活動の幅を広げている。

© Realation inc.
Special Artist Da-iCE
「TOKYO GX ACTION」を盛り上げるため、Special Artistに就任した5人組男性アーティストDa-iCEによるライブを開催。また、本イベントに向けてイメージソングを制作することが決定しました。
※楽曲・ライブ詳細は追ってお知らせします。
※Da-iCE のライブパフォーマンスは、メンバーの工藤大輝さんが1月末に実施しました半月板手術の回復状況に応じたパフォーマンスでの出演となります。

プロフィール
5 人組男性アーティスト 4 オクターブのツインボーカルが魅力の5人組男性アーティスト。メンバーは、ボーカルの大野雄大・花村想太と、パフォーマーの工藤大輝・岩岡徹・和田颯の5人。アーティスト名の「Da-iCE」は、「DANCE」とサイコロの「DICE」を掛け合わせた造語で、メンバー5人(5面)にファンを加えた6面で「Da-iCE」が形成されるという意味を持っており、小文字で表記した「a-i」には、愛を持ったアーティストでありたいという願いが込められている。

お知らせ

お知らせ一覧はこちら

パートナー企業・団体

UPCYCLE LAB
エスビー食品株式会社
埼玉新聞社 子ども体験教室「じぶんデザイン」
株式会社誠文堂新光社 子供の科学編集部
トヨタモビリティ東京株式会社
株式会社ドローンエンタテインメント
パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社
PEEL Lab株式会社
マツダ株式会社
株式会社ユーグレナ
ローカルフードサイクリング株式会社
株式会社タジマモーターコーポレーション
日産自動車株式会社
ビー・エム・ダブリュー株式会社
ポルシェセンター八王子(株式会社TPO)
株式会社SUBARU
MINI
株式会社RDS
glafit株式会社
Hundredths株式会社
(fuRo)千葉工業大学未来ロボット技術研究センター
株式会社ROIDZ TECH
鹿島建設
トヨタエルアンドエフ東京株式会社
トヨタ車体
株式会社Hakobot
株式会社モリタ
株式会社モリタエコノス
久留米工業大学
トヨタ自動車株式会社
豊田鉄工株式会社
mercari R4D
Öffen(オッフェン)
株式会社グリーンディスプレイ
東京ガスコミュニケーションズ株式会社
株式会社Lib Work
MCリテールエナジー株式会社
エリーパワー株式会社
東亜道路工業株式会社
OKUMA DRONE株式会社
積水化学工業株式会社
炭素回収技術研究機構株式会社(CRRA)
株式会社チャレナジー
シティサーキット東京ベイ(City Circuit Tokyo Bay)
アールツー
株式会社E-KON
ELEMOs合同会社
株式会社ストリーモ
SWALLOW合同会社
株式会社デイトナ Daytona Mobility
株式会社西川精機製作所
ハセガワモビリティ株式会社
FreeMile株式会社
株式会社ブレイズ
株式会社ネットエー
株式会社ヨコモ
ASCII
HTT
LED TOKYO 株式会社
知財図鑑
公益財団法人東京都環境公社クール・ネット東京
BRUTUS
株式会社RDS
アスキー
UPCYCLE LAB
株式会社ICOMA
HTT
株式会社SGマネジメント
MCリテールエナジー株式会社
エリーパワー株式会社
LED TOKYO 株式会社
株式会社大林組
OKUMA DRONE株式会社
Öffen(オッフェン)
株式会社ovgo
鹿島建設株式会社
株式会社グリーンディスプレイ
株式会社コークッキング
清水建設株式会社
積水化学工業株式会社
株式会社 地球Labo
株式会社チャレナジー
株式会社TBM
株式会社Tastable
東京ガスコミュニケーションズ株式会社
公益財団法人東京都環境公社 クール・ネット東京
東亜道路工業株式会社
株式会社Dr.Foods
ニチコン株式会社
日産自動車株式会社
ネクストミーツ株式会社
株式会社Hakobot
PEEL Lab, Inc.
(fuRo)千葉工業大学 未来ロボット技術研究センター
株式会社PLUGO
本田技研工業株式会社
マツダ株式会社
三菱自動車工業株式会社
株式会社メルカリ 研究開発組織 mercari R4D
株式会社モウイジャパン
株式会社 ユーグレナ
株式会社ROIDZ TECH
ローカルフードサイクリング株式会社

※イベント中に撮影された写真や映像、記録などの所有権は主催者に属し、
インターネットサイト、新聞、雑誌、テレビ等に掲載されることがあります。
あらかじめご了承ください。